ビーズワーク
今日は、久し振りに
ビーズワーク🎵
在庫のビーズを見たら
葉っぱのビーズを見つけ~
ちょっと簡単な
ネックレス&ピアス
白いシャツに合いそう~🎵
今日は、久し振りに
ビーズワーク🎵
在庫のビーズを見たら
葉っぱのビーズを見つけ~
ちょっと簡単な
ネックレス&ピアス
白いシャツに合いそう~🎵
今日は、ゆっくりと寝てしまった!
午後から活動開始(笑)
春ですから~
武蔵丘陵森林公園へ
公園に到着して
1番に向かったのは~
アイランドポピー
色とりどりで可愛い🎵
綺麗に咲いてます~
次、結構歩いて~
ネモフィラ
迷子のポピーが1輪咲いてます(笑)
淡いブルーの花が可愛い🎵
あ~ぁ、今日も青空見えなくて
残念です!
ルピナスが今年は早く咲いてるようで
もう少しすると
色々なルピナスが見れそう
チューリップは、
終わりを告げてます!
サクラソウ、お行儀良く
並んでました(笑)
今日は、心も身体も
リフレッシュ🎵
この辺の桜は、すっかり葉桜
なので、今日は秩父へ
清雲寺しだれ桜、樹齢600年とか?
残念・・・・・・終わってました
まだ、見れる桜もあり~
綺麗ですが、、これで帰るの?
と、いちご狩り!!
貸切状態(笑)
そこの、店主さんから桜情報🎵
長留川しだれ桜
川沿いにしだれ桜が凄い!
まだ、名所になってないようで
人もまばら~
そして、もぅ1箇所
深山の花園、八重ざくら園
濃いピンクが可愛い🎵
曇り空が残念です~
こちらも、人が少なくゆったり見れます
小さなお雛様を仕舞い
小さな五月人形を出す~
小さくて、見えない(笑)
少しアップにして
金太郎~見てるかな?
トイレも~
ドライになってしまった
ミモザも作り変えて~
ドライだと触る度に
パラパラと・・・・・・どーにか、
形になったのでもぅ少し楽しめそう🎵
今年は、桜を楽しめるのが
短そうデス!
ランチの後に
岩槻城址公園 「桜まつり」
沢山の方が、シートを引いて
お花見楽しんでいました!
こちらで、植木草花の販売があり
こちらを購入~
明るいうちに、家に戻り
植え直し~
ユーカリ、育つかな?
リースが作れるぐらい育つと
嬉しいなぁ~🎵
今日は、川越に車の点検
代車を用意してもらったのですが~
思っているより早く終るみたいで
代車は、やめて!
桜も咲いてるし、川越散歩
氷川神社では、結婚式が行われて
花嫁さんが角隠しで
参道を歩いていました。
氷川神社の後に
川越黒豚ジンジャーを食べました🎵
丁度、春まつりで
蔵造りの街並みで
川越藩火縄銃鉄砲隊を見る事が出来
次に
高校生の和太鼓の演奏を見たり
およげ鯉のぼりくん
など、盛り沢山
楽しかった🎵
今日は、ゆったりと出来る~
洗濯機を掛けて
我が家の窓から外を見ると
満開の桜が目に入ってくる
洗濯機が終るまで20分
ちょっと、桜散歩🌸しちゃお🎵
どんどん、歩く~
通りすがりに、ご挨拶されたり
水に映る桜も綺麗
ここの道が好きです~
なんか、歩いていると汗ばむ
程の暖かさ~
気がつけば、1時間も歩いて
すっかり、洗濯機が止まってました!
昨日は、朝
妹から電話!!
で、なかみなとへ
お昼は、回転寿司
海鮮軍艦・・・・・・山盛り
とにかく具が多い🎵
その後、アウトレットへ買い物
今日は、ぽかぽか☀
陽気で、桜を見に
近くの樹齢100年前後の
イトザクラ
昨年、時期を外して
今年は、見たいと~🎵
やっぱり、迫力あるなぁ
近くのソメイヨシノも
八分咲きになって来てます
来週見れるかな?
🌸桜の開花を聞いたのに
今日、昼間みぞれが降っていました!
プチ模様替え✨
先日作った
ミモザスクエアリースと
その時のミモザを玄関に~
団子、だんこ~
今日は、味比べ(笑)
どれも美味しく
今日の昼食は、お団子デス🎵
2月にミモザのリース教室に
行ったのですが· · ·
毎年、ご近所さんのお庭の
ミモザも綺麗に咲いて~
大きくなると、バッサリと
なので、ミモザください~🎵
と(笑) 頂きました
もぅ、満開に近くて💦
良さそうな所、切って持って行ってと
今回は、割り箸でスクエアの台を
作り、テープを巻いて
ミモザいっぱい使った
スクエアリースが出来ました🎵
やっぱり、ミモザ可愛い❤
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント